以前の記事で、こんなものを紹介したことがあります。「かたお」
実はこの商品とってもお気に入りで、サイズ感、使い勝手もよく、今でも毎日使っているんです。
最近は、足の裏のマッサージに使用することが多いんです。
トレーニングジムのコーチから聞きましたが、足の裏、スネの部分は疲れが溜りやすく、テニスボールなどで、こまめにマッサージすると良いとアドバイスをいただきました。
「かたお」と同じメーカーで、東急ハンズにて、筋膜リリースを目的に
「こりほぐしローラー」を買いました。



最近よく聞く言葉で、話題になっていますが、私なりの解釈で簡単に書きます。筋肉は薄い膜で覆われていて、その膜に圧をかけて(ストレッチより長め)膜を柔らかくすることで、疲れをとったり、コリを和らげたり、パフォーマンスを上げたり、ダイエット効果もあるそうです。
私は、普段トレーニングをするので、足に疲れが溜りやすく、マッサージやストレッチなどをよくしています。
最近足のケガもあったりで、筋膜リリースもより熱心に取り組まないといけないなと感じています。
身体の様々な部位に使えます。

このローラーですが、値段の幅が大きく、8000円くらいから2000円くらいまであり、最近では、家電量販店に、振動付きのローラーが発売されています。さすがに、振動付きは値段が結構します。
私の買ったものは、2000円です。ローラーの素材や突起があるものもあるので、用途や硬さなど、好みに応じて選ぶと良いと思います。
値段の差はさほどないので、安いものを選ぶのが得策です。そして、この手のものは、長く使えますので、コストパフォーマンスは高いです。
大きさは30センチくらいなので、かさばらず、圧力を与える面積もちょうどいいと思います。
持ち運ぶ方は少ないと思いますが、リュックに入る大きさです。
今の時代は、マッサージやストレッチ等、専門のお店が多数ありますが、もちろんお店でメンテナンスしてもらうことも良いですが、自分の疲れは、セルフメンテナンスで、常日ごろから整えて、健康的に過ごしたいものです。
運動している人には、特におすすめです。
コメントを残す